東京外大2012
1 . 勝者は敗者より体力や才能の面で勝っているだけでなく,自分の能力を存分に発揮するための資質も備えて おり,さらに 自分の中にある恐怖や疑念,不安を克服する精神力においても優れているということ。( 100 字以内) 2.スポーツなどの分野で特定の人が繰り返し勝利する要因となるホルモンに関すること。( 40 字以内) 3.他の人が失敗したり自分よりも劣っていたりする状況で,成功や勝利をおさめること。( 40 字以内) 4.人は実際に起きたことと起きたかもしれないことを常に比較しており,銅メダリストはメダルを逃した可能性を思って喜べるのに対し,銀メダリストは金を取れた可能性を思い,銀しか取れなかったと悔やむため。( 100 字以内) 5.戦闘前に勝利への強い鼓舞を受けたアメリカ軍が,第二次世界大戦のノルマンディー上陸作戦で勝利したこと。( 50 字以内) 6.戦いを見ている人は競技者に自分を重ね合わせているので,勝者を称えることで,間接的に自分を賞賛することになるから。( 60 字以内) ①一コ sentence ②一キ little ③一オ hesitating ④一ク referred ⑤-ウ dictation ⑥-イ association ⑦-ア act ⑧一カ image ⑨一ケ saying ⑩一エ helping (1) 一力 (2) -イ (3) -ウ (4) 一オ (5) -エ (6) -キ (7) -ク (8) -ケ 1-× 2-× 3-× 4-0 5-0 6-× 7-0 8-0 9-× 10-O 1-b 2-a 3-c 4-a 5-b 6-c 7-b 8-b 9-a 10-b 勝者と敗者を分けるものはいったい何なのだろうか。少なくともスポーツにおいて,勝者とは単に人間が通常は持たない何かを持っている人のことだ,というのがわかりやすい答えである。ウィンブルドンと全豪オープンの優勝者であり...