早稲田政経2014 II 単語
[1] | |
meditation | 瞑想 |
practice | 実践 |
improve | 改善する |
mounting | × |
evidence | 証拠 |
enhance | 強化する |
creativity | 想像力 |
standarized | 標準の |
intelligence | 知能 |
interest | 関心 |
practical | 実践的 |
benefit | 利点 |
conference | 会議 |
attendee | 出席者 |
insight | 洞察 |
productivity | 生産性 |
[2] | |
stop to do | 立ち止まって~する |
a bit of | 少しの |
disconnect | 切断 |
reasonable | 理にかなった |
pursuit | 追及 |
intend | 意図する |
gain | 得る |
competitive | 競争の |
utmost | 最大の |
that is | すなわち |
heightened | 高められた |
be supposed to do | ~することになっている |
practitioner | 実践者 |
sympathetic | 同情的な |
compassionate | 共感的な |
break free from | ~から自由になる |
categorization | 分類 |
[3] | |
as promised | 約束されたように |
relieve | 和らげる |
reduce | 減らす |
[4] | |
lab | 実験室 |
led | <lead 率いる |
lama | × |
conduct | 行う |
recruit | (人を)集める |
assign | 割り当てる |
place | 置く |
[5] | |
participant | 参加者 |
examine | 試験する |
related | 関連した |
cognitive | 認知の |
anticipate | 予測する |
exhibit | 示す、見せる |
compassion | 共感 |
in the face of | ~に直面して |
stage | 作る |
behavior | 行動 |
be aware that | ~に気づく |
[6] | |
let's say | 例えば |
occupy | 占める |
[7] | |
striking | 衝撃的な |
depressing | 気がめいるような |
not solely | = not only |
within | ~の範囲内で |
discourage | やめさせようとする |
considerate | 思いやりのある |
witness | 目撃する |
ignore | 無視する |
distress | 憂鬱 |
bystander | 傍観者 |
reduce | 減らす |
odds | 見込み、確率 |
compassionate | 共感的な |
significantly | 非常に |
factor | 倍数 |
[8] | |
likely | 可能性が高い |
rest on | ~に基づく |
document | 文書化する |
enhancd | 強化する |
in turn | 次に、今度は |
thought | 思考 |
derive from | ~に由来する |
aspect | 側面 |
foster | 養成する |
being | 存在 |
marker | 標識 |
affiliation | 提携 |
subtle | かすかな |
syncrony | × |
distress | 悩ませる |
stem from | ~に起因する |
dissolve | 溶かす、解く |
artificial | 人工的な |
distinction | 区別 |
ethnicity | 民族 |
the like | そのようなもの |
findings | 発見 |
confirm | 確認する |
brief | 短時間の |
alter | 変える |
neural | 神経の |
associated with | ~に関連する |
responsiveness | 反応のよさ |
condition | 条件づける |
degree | 程度 |
association | つながり、関連 |
[10] | |
lessen | 減らす |
Q1 | |
suitable | 適した |
complete | 完成させる |
suggest | 示唆する |
endure | 耐える |
lead to | ~につながる |
effectively | 効率的に |
typical | 典型的な |
combine | 結合させる |
rapidly | 急速に |
commercial | 商業的 |
Q3 | |
turn out to be | ~だとわかる |
primary | 主な |
initially | 最初は |
reveal | 明らかにする |
Q4 | |
order | 順序 |
crutch | 松葉づえ |
sigh | ため息をつく |
lean | もたれかかる |
dilemma | ジレンマ |
selfishly | 自分勝手に |
naturally | 自然に、当然 |
confront | 対決させる |
コメント
コメントを投稿